望月正人のホームページ

201271日更新

【氏名】
 望月正人 (もちづきまさひと)

【生年月】
 1966.11

【所属・職名】
 大阪大学 教授
(大学院工学研究科 マテリアル生産科学専攻 生産科学コース 構造化デザイン講座 プロセスメカニックス領域)

【学歴】
 京都大学工学部機械工学科卒 (1989.3)

【学位】
 京都大学博士 (工学) (1997.11)

【主要職歴】
 1989.41998.6 株式会社日立製作所 研究員
 1998.71999.9 大阪大学 助手
 1999.102004.3 大阪大学 講師
 2000.42001.3 ドイツ・フラウンホファー材料科学研究所 客員研究員
 2004.42009.9 大阪大学 助教授・准教授
 2009.42010.3 京都大学 客員准教授
 2009.10〜 大阪大学 教授
 2009.10〜 物質・材料研究機構 客員研究員

【担当授業科目】
(
学部)
 材料力学
 構造化デザイン工学1
 構造化デザイン工学2
 生産創成工学
(
大学院)
 インターフェイスメカニックス
 構造化設計学
 生産科学創成工学
 マテリアル生産科学ゼミナール1
 マテリアル生産科学ゼミナール2

【専門分野】
 熱加工力学
 材料力学
 プロセスメカニックス

【主な研究テーマ】
 溶接構造物・鉄鋼材料などの構造化デザイン・プロセスメカニックスに関する研究
 熱加工プロセスの材料・熱相互作用の力学的解明に関する研究
 溶接変形・残留応力の制御と高精度組立手法に関する研究
 加工・組立プロセスを考えた構造化設計と保全に関する研究
 溶接熱サイクルに注目した継手性能予測と向上に関する研究
 溶接構造デジタルエンジニアリングに関する研究
 高品質溶接継手の破壊特性評価に関する研究
 微視的不均質を考慮した材料の強度変形破壊特性の解明と材料設計への応用に関する研究
 ミスマッチ材の動的強度・破壊特性に関する研究, など

【研究内容キーワード】
 構造化デザイン
 プロセスメカニックス
 構造・材料融合設計
 溶接継手
 残留応力・溶接変形
 熱弾塑性現象
 継手強度
 破壊力学
 インターフェイスメカニックス
 き裂発生・進展
 保全学
 数値シミュレーション
 リアルタイム計測
 逆問題
 デジタルエンジニアリング
 非破壊評価

【所属学協会】
 溶接学会
 American Society of Mechanical Engineers (米国機械学会)
 日本保全学会
 日本材料学会
 日本船舶海洋工学会
 日本非破壊検査協会
 American Welding Society (米国溶接学会)
 日本計算工学会
 日本鉄鋼協会
 日本原子力学会
 日本鋼構造協会
 日本高圧力技術協会
 軽金属溶接協会
 エネルギー・資源学会
 日本機械学会

【主な学協会などでの活動】
 日本学術振興会 将来加工技術第136委員会 委員
 溶接学会 溶接構造研究委員会 副委員長
 溶接学会 溶接冶金研究委員会 幹事
 溶接学会 溶接法研究委員会 委員
 溶接学会 全国大会運営委員会 委員
 溶接学会 建築鉄骨特別研究会 委員
 Member of ASME-PVPD Materials and Fabrication Committee (米国機械学会)
 日本保全学会 英文誌編集委員会 委員
 日本保全学会 非破壊検査技術研究調査分科会 委員
 日本機械学会 発電用設備規格委員会 原子力専門委員会 委員
 日本機械学会 発電用設備規格委員会 原子力専門委員会 維持規格分科会 委員
 日本機械学会 発電用設備規格委員会 原子力専門委員会 溶接分科会 委員
 日本材料学会 疲労部門委員会 委員
 日本材料学会 破壊力学部門委員会 委員
 日本材料学会 X線材料強度部門委員会 委員
 日本溶接協会 委嘱個人会員
 日本溶接協会 NTR委員会 副委員長
 日本溶接協会 船舶・鉄構海洋構造物部会 溶接施工委員会 東部地区委員長
 日本溶接協会 AHS委員会 委員
 日本非破壊検査協会 評議員
 日本電気協会 原子力規格委員会 構造分科会 委員
 日本電気協会 原子力規格委員会 構造分科会 設備診断検討会 主査
 Steering Member of IIW Commission X-XIII-XV RSDP Project (国際溶接学会)
 原子力安全基盤機構 規格基準評価委員会 委員
 原子力安全基盤機構 規格基準評価委員会 材料構造WG 主査
 原子力安全基盤機構 技術情報調整委員会 情報基盤WG 委員
 原子力安全基盤機構 補修技術検討会 委員
 原子力安全基盤機構 検査技術検討会 委員
 日本原子力研究開発機構 安全研究委員会 専門委員
 新エネルギー・産業技術総合開発機構 革新的温暖化対策技術プログラム 省エネルギー型鋼構造接合技術の開発プロジェクト 研究企画委員会・溶接施工分科会 委員
 日本ガス協会 水素供給システム安全性技術調査特別専門委員会 委員
 建設分野における未来接合技術懇話会 幹事, など

【論文リスト】
 別掲

【受賞歴】
 日本機械学会 研究奨励賞 (1997)
 SMiRT Thomas A. Jaeger Jr. Prize (国際原子炉構造工学連盟 論文奨励賞) (1997)
 日本高圧力技術協会 科学技術賞 (論文賞特賞) (2000)
 溶接接合工学振興会 木原奨励賞 (2000)
 溶接学会 研究発表賞 (2001)
 軽金属溶接構造協会 論文賞 (2001)
 溶接学会 論文奨励賞 (2002)
 Boffrand Award (国際熱加工数値解析連盟 論文賞) (2003)
 溶接学会 ベストオーサー賞 (2004)
 ASME PVPD Award for Outstanding Technical Paper (米国機械学会 PVP部門 最優秀論文賞) (2005)
 ASME International Outstanding Session Award (米国機械学会 最優秀会議企画・貢献賞) (2008)
 溶接学会 国際協力賞 (2009)
 日本保全学会 産学協同セッション 論文賞・金賞 (2009)
 関西原子力懇談会優秀発表賞 (2010)
 PVP Dr. Heki Shibata Outstanding International Technical Session AwardAmerican Society of Mechanical Engineers (2010)
 科学技術振興機構 若手表彰(2011)
 日本高圧力技術協会 科学技術賞 (論文賞特賞) (2011)
 軽金属溶接協会 論文賞 (2011)